4月19日20日 江の島スナイプ大会結果

お世話になっております。4年スナイプクルーの植田です。4月19日20日に開催された江ノ島スナイプの結果を報告させていただきます。

スナイプ(74艇中)
31732佐野(4年)篠原(2年)
BFD(cut)-37-44-45-38 164pts 49位
31521大和(2年)植田(4年)
BFD(cut)-43-39-48-40 170pts 50位
31496 長井(3年)宮田(4年)
BFD(cut)-46-57-54-37 194pts 54位
31336佐々木(4年)五百蔵(2年)
29-39-69-DNC(cut)-DNC 213pts 59位

19日は2~3m/sから5m/sまで上がりの予報でしたが、朝から南で気持ちの良い4m/s程の風が安定して入りました。予報とは違いいい風が1日を通して入ってきてくれました。基本になりますが、スタートを一線で確実に出て、南風のシフトを掴みながら走らせることが大切なコンディションでした。
法政スナイプは改めてスタートに課題を置く結果となりました。ラインが形成されてるところに入っていくことはなくなり、ウェイティングも着実に向上しています。しかし下に入られてしまうことが自艇でも他の艇でも見受けられました。下を狙ってくる船の牽制や、入られない操船技術はまだまだ成長の余地があると実感できたフリートレースとなりました。
20日は朝から平均10m/sが吹き、お昼過ぎに一気に風速が上がりました。20日は2レース成立しました。2レース目にはオーバーな風がとめどなく入ってくるようになり、2レース目が終わるとハーバーバックとなりました。昨年度の春インカレを彷彿とさせるコンディションでした。法政が課題としている強風でコースを行えたことはとても良い力試しとなりました。強風コンディションでこれまであげられていた課題を確認する機会になりました。各艇すべりやスタート、動作など色々な成果や課題が新たに発見されました。課題に対して仮説し、検証を重ねていくことを着実に積み重ねていき、少ない日数で少しでも前に進めるように取り組んでいきます。

では、失礼します。

2025年第二回関東スナイプフリートレースリザルト