春インカレ決勝 結果報告

お世話になっております。2年スナイプスキッパーの大和です。

春インカレ決勝の大会結果を報告させていただきます。

リザルト

470(45艇中)
4842 松原(2年)永井(3年)
8-15-18-RET(cut)-13 100pts
4795 大江(4年)松波(3年)
19-DSQ-9-18(cut)-24 116pts
4716 大嶌(2年)角張(1年)
26-28-34-32(cut)-RET 166pts

合計286pts 9位

スナイプ(45艇中)
31732 佐野(4年)篠原(2年)
20-20-14-26 80pts
31521 大和(2年)植田(4年)
13-19-19-32 83pts
31496 長井(3年)宮田(4年)
14-29-21-28 92pts

合計255pts 8位

総合得点 541pts 9位

5月3日の1日目は3〜6m/sの風域のなか3レース行われました。31521に乗っていた私は艤装ミス・整備不良が多く見られました。1レース目の途中でメインシートの外皮が切れたり、バングの艤装を間違えていたりとその他にもありました。こういった無駄なミスで走りに支障をきたしてしまったため、今後は一切ないようにしようと思います。3レースを通してチーム内で1位になるという目標を達成できてよかったです。3レースとも成績が安定しており20番以内に収めることができました。また他の2艇も安定した走りができ、5位という結果で1日目を終えることができました。

5月4日の2日目は強風域でのレースで最大24ノット以上の風が吹くなかでのレースになりました。470は2レース、スナイプは1レース行われました。私は身長184センチ、体重76キロと強風のなかでのすべりには自信があるのですが、風が強く波が高いコンディションだとスタート前のウェイティングがなかなかうまくいかず、下の艇に吸われることが多々あります。そのため今回のスタートもうまくいかず、最初から大きく負けてしまっていました。またアビームも遅く昨日に比べて大きく成績を落としてしまいました。切り替えて2レース目に臨んだのですが10番近くを走っていて2上の直前で強風のためN旗が上がりました。最終的にスナイプは8位となり悔しい結果に終わりましたが、去年の秋インカレから多くの成長を感じられました。次は全日本個人戦の予選があるのでそこで全日本に出場できるように練習に励んでいきます。応援よろしくお願いします!!

フレンドリーⅡの皆様(相原さん、寺井さん、荘さん、磯山さん、福永さん、今井さん、井上さん)と16年卒の徳田さん、石川さんから寄付金をいただきました。この度は誠にありがとうございました。

以下、成績表です。

【470級】2025年度関東学生ヨット春季選手権大会_決勝シリーズ成績表

【スナイプ級】2025年度関東学生ヨット春季選手権大会_決勝シリーズ成績表

【総合】2025年度関東学生ヨット春季選手権大会_決勝シリーズ成績表

では、失礼します。