470のスキッパーをしている2年の松原啓悟です。5月6日の合宿報告をさせていただきます。
今回は、合宿報告の前にちょっとしたマイブームを紹介します。最近は、オークリーのオンラインストアで次に買うオークリーを探すことです。ついこの間の春インカレでオークリーを1つ流してしまったため、部内でオークリーの所有数1位を狙う私としては非常に痛手です。部内1位の泰斗さんを抜かすためにもこの合宿報告を見た方でオークリーをごっつぁんしてくださる人がいらしたら是非法政大学体育会ヨット部にご連絡していただければと思います!
今日は、午前中は通常練習で午後は新化ミーティングを行ないました。本日の天気は、朝から雨が降っていて気温も低めでしたが風はそれほど強くなく午前中は2〜5m/sほどの風が続きました。雨が降っていて、テルテールが使えなかったため難しい操船技術を要する日となりました。出艇後は、サークリング、マークラウンドを行いその後に滑りの練習を行いました。
私は、今日は、1年生と乗っていたためいつもとは立場が違い教える側として練習しました。普段は先輩クルーと乗っているため、先輩クルーの動きを後輩に教えるといった感じの練習でした。それでも、スピントリムやリーチングでのクルーワークを教えるのは難しく、普段の自分がいかに楽をしているかを実感した1日となりました。
午後の新化ミーティングでは、春インカレを終えひと段落したタイミングで今までの振り返りを行いました。また、部内で改善した方が良い制度などを学年別で出し合いより良い組織にするための有意義なミーティングとなりました。
春インカレも終わりひと段落ついたところでも気を抜かず今後とも練習に励んでまいります。今後とも応援よろしくお願いいたします。
では、失礼します。