9/19 合宿報告

お世話になっております。

1年470スキッパーの谷口です。

9月19日の合宿報告をさせていただきます。

本日は明日から始まる全日本女子インカレに向けて全女組が森戸海岸から新港に移動しました。

午前中は、北風で5〜6m/sほどで、すべりやスタート練習など、午後は早稲田大学さん主催の合同練習に参加しました。私は全日本女子インカレで、予備クルーとなっており、本日はレースメンバーの永井さんが不在だったため、大嶌さんと4842に乗らせていただきました。久々のクルーでの練習で、また、大嶌さんと乗ることは滅多にないため、自分の動作だけでなくコミュニケーションを取ることをいつも以上に心がけました。特に苦戦したことは合同練習です。全日本前であるため、今までの合同練習とは違い艇数が多く、スタートのポジション取りやアプローチの仕方が難しく、大きく反省の残る1日となりました。ですが、ポジションやペアが変わると、より自分に何が必要なのかが分かったため、良い練習になったと思います。今回は予備クルーとしての登録ですが、いつ交代となっても大丈夫なように心構えをしておきます。

今回のコラム、私の好きなところは何事も諦めず継続して取り組めるところです。このような負けず嫌いな性格が、秋インカレ女子レースにも多々出ていたと思いますが、結果に満足せず、これからも更に高みを目指してヨット競技と向き合っていきたいと思います。

秋学期の授業も始まったり、夜暗くなるのが早くなったり、夏も終わりになっているなと日々感じておりますが、この大会期間チーム全員で目標に向かって駆け抜けてまいりますので応援の程よろしくお願いいたします。

では、失礼します。