5月31日6月1日 合宿報告

お世話になっております。
2年スナイプクルーの五百蔵です。
5月31日と6月1日の合宿報告をさせていただきます。

5月31日土曜日は、風が平均12〜13mで、最大瞬間風速が17mを超えるような荒れた天気でした。出艇は取りやめとなり、ストレッチや、トレーニング、座学など陸でできることを行いました。10時過ぎからは新入生が体験にきてくれたので、様々なゲームなどで盛り上がりました。午後には新入生と江ノ島観光を行いました。恵まれない天候ではありましたが、最大限新入生を歓迎することができたと思います。

6月1日日曜日は天気も快晴で、風も朝は2mほどだったので、新一年生の岩永と土屋が出艇からヨットに乗り、練習を行っていました。先輩から動作を教わりながら、一回一回着実に上手くなっていく姿がピラニアの上からでも見れて良かったです。午後は風が上がって4〜5m程度の風で、自分は大和と31521に乗りすべりを中心に練習していました。落ち着いて練習できる日が自分は久しぶりだったので、短い時間でしたが有意義に使えたと思っています。

最後に最近のマイブームを紹介したいと思います。僕のマイブームは「APEX」というゲームをすることです。同期の篠原や3年の志田さんとよく一緒にやっています。普段部活の人とは部活以外では合わないので、ヨット部の人とゲームをするというのはなかなか不思議な気分になります(特に部活の前日などは)。

再来週はフリート、その翌週には個戦が控えています。練習できる日数は少ないですが、やれることをやろうという気持ちでいます。
それでは今回の合宿報告はこれまでとさせていただきます。ここまで読んで頂きありがとうございます。

では、失礼します。