6月28日 合宿報告

初めての合宿報告をさせていただきます。一年の角張佑希です。私は千葉県立磯辺高校からスポーツ推薦という形で入学させていただきました。高校では420級のクルーとして活動していて現在は470級クルーをしています。

私のマイブームは高校のヨット部の先輩や同期と色々なところにおでかけすることです。最近では先輩とカラオケ、海、サウナ、ラーメン、同期とは焼肉、お寿司を食べたりと充実した日々を過ごせています。先週に行った温泉では先輩との話が絶えずまさかの3時間と長風呂をし体がクタクタになってしまいました。ヨット部で海水と日差しで肌が荒れるので泥パックをしながら入ることのできるサウナで肌も綺麗にしつつ汗を出し切り整うことができました。今週にも先輩方と私の3人で車でとにかく遠くに行こうと話しています。高校生の頃はプライベートで特に遊んだりすることはなかったのですが3人とも大学でヨットを続けていることから遊ぶ機会ができ大学でもヨットを続けてもよかったなととても感じます。

6月28日土曜日は風が3〜8mと広い風域で練習することができました。私は関東470選手権の出場権利の都合上からスキッパーで出場するため練習をしました。慣れないポジションで自分がクルーとして走らせたい帆走をスキッパーといういつもとは違うポジションですることができず、かなり苦戦してしまいました。クローズではチョッピー時の船の角度やヒールバランスの不安定さが目立ち、とてもレースで走れるような走りではありませんでした。船の後ろから見た綺麗なセールカーブを頭では描けていてもそれをスキッパーという視点から判断し作ることができないのが私自身の大きな課題です。フリーでも波を使うことを意識しすぎてラフベアしすぎてしまうことが大きく目立ちました。これからは波を見てラフをしてまで取る波なのかの判断ができるよう意識してみようと思います。

2週間後にある関東470選手権で自分の実力にそった走りをできるよう来週の練習も頑張ってまいります。

 

1年角張の紹介ページはこちらからご覧いただけます。

では、失礼します。