大会報告
4842松原/松波 26/6/11 19位
いつもお世話になっております。3年470クルーの松波啓太です。3月15、16日に行われた第1回関東470フリートレースの大会報告をさせていただきます。
今回のフリートレースは、今年最初のレースであり、春合宿での練習の成果を発揮する絶好の機会となりました。今回のフリートは永井のケガにより急造のペアであり、不安も多い中でしたが、無事レースを終えることが出来ました。しかし今回のフリートレースでは普段の練習では見つけられない課題を多く見つけることが出来ました。特に自分達が今回のフリートレースで体感したのは2上のコース取りです。今回の1、2レース目は特に2上でのプランを上手く考えられませんでした。スタート前、1上までは松原と話しプランを立てることが出来ましたが2上でのプランが行き当たりばったりになってしまいました。その結果順位を落とすこととなりました。原因としては下マーク回航前に左と右どちらに行きたいかを考えることが出来ず、そのままマークが迫りそのまま2上を考える余裕が無くマーク回航をしてしまったことです。そしてマーク回航後に考えることになってしまったため、他艇に比べて遅れを取ってしまう形となってしまいました。3レース目はその反省を生かし1上で半分より後ろの順位で回航したのですが、2上では10艇以上抜き大幅に順位を上げることが出来ました。
今回のフリートレースはレースの中で課題を見つけその中で1レース毎に修正出来た点が良かったと考えています。また来週には春季10大学戦を控えているため、今回の反省を活かして頑張っていきたいと思います。
では、失礼します。